皆さんこんにちは!こっぱーです今回はゼロから硫酸銅を作っていきたいと思います。・硫酸銅について硫酸銅とは化学式CuSO4で表される銅イオンと…
- ホーム
- 化学部
化学部

テトラクロロ銅酸カリウムを作ってみた
テトラクロロ銅酸カリウムの合成に、拡散式アルコール沈殿法を用いた…

溶液中の添加物により、硫酸銅結晶の形が変わる件・その一
みなさまお久しぶりです。死にそうな大学一年生活が終わりました。力学とか線形代数とか電磁気学とかは苦手の極まりでした。単位をくださった先生へ感謝を(´;︵;`)…

プラコップから発泡スチロールを作ってみた。
みなさんこんにちは。応化くまくです。前回の投稿からかなり空いてしまいました。今回は100均のプラコップ(ポリスチレン製)から発泡スチロールを作りたいと思…

[第46.5回おうちラボで実験してみた]クリスマスにプレゼントをくれなかったサンタク…
〈実験〉みなさんこんにちは。この記事を書いてるのは2021年12月26日です。そうクリスマスの1日後。みなさんのところにはサンタさんは来ましたか…

肥料と入浴剤からタットン塩の結晶をつくる
みなさんこんにちは、manzanaです。先日、ホームセンターに買い物に行った際にこんなものを見つけました。今回はこの肥料から硫酸カリウムを再結晶し、…

[第46回おうちラボで実験してみた]ラリれる風邪薬から合法幻覚薬物DXMを抽出してみ…
〈実験〉医薬品化学・有機化学・分離化学みなさんこんにちは。今回は風邪薬からDXMという成分を抽出していきたいと思います。このDXM、正式名称をデキス…

[空想麻薬合成]覚醒剤メタンフェタミンの合成から学ぶ有機化学
みなさんこんにちは。マッドサイエンス足りてますか?ご時世柄が最悪なせいで有益な裏情報は世間に淘汰されていくばかり。こんなんじゃ社会は発展していきませんし…

[第44回おうちラボで実験してみた]コワすぎ!ドッキリやコスプレに使えるリアルな血糊…
〈実験〉無機化学?みなさんこんにちは。今回は化学実験とは少し違う記事を書こうと思います。それは血糊作りです。血糊とは映画やドラマなどの殺傷シーンで使…

【実録】化学実験で爆発事故起こして緊急手術した話
みなさんこんにちは。今回は先日起こった人生最大の化学事故について思い出せる限りお話したいと思います。●事の発端とある合成実験の原料に使うため臭素…